やっとマスター戦再開。
気になってた前回の順位は12位。
自分としては大満足の結果だった。
(ところで、第3回だっけ?第2回だったと思うけど)
使ったPTはこの辺に書いたやつ
http://wwwwwwwwwwwwwwwww.diarynote.jp/201104211708196205/
http://wwwwwwwwwwwwwwwww.diarynote.jp/201104231445587402/
これより上を目指すのは運要素が強すぎるから無理っぽい。
ていうか、実際±50~100位くらいは同等のレベルだと思う。
だから、100位以内に入れば上出来だったんだけど、まさかこれほどとは。
それで、今週もD~Fランクに参加。
A~Cでも良かったが、環境が全く分からんので、まあそのうち。
んで、前回大会で気になった
・神鳥レティス(MPバブル)マダンテ
・身代わりメタル+マダンテ
・おたけび
この辺は追加で対策したい。
が、全部ケアするのはちょっと無理そう。
特に神鳥レティスマダンテが厄介で、火炎ガードSPと炎ブレスガードでマダンテ耐性を完備しても、メドローア400*3で消し炭にされるっていう。
AIは比較的ジゴデインを使うようだが、調整次第ではどう化けるか分からない。
むしろ、この新マダンテPTを自分で使うまであったが(作ったやつ頭良すぎだろjk)、おおにわとりが気に入ったんでしばらくは鶏無双したい。
ちなみに、前回は無印のデータをもとに、おたけびの成功率が低いから対策は不要と書いた。
しかし、今作ではブレイク発動時、すなわち弱点では高確率で状態異常が成功することが分かった。(最近の日記参照)
おおにわとりはマインド弱点なので、できればケアしたいなあ。
今日のところは、ちょっとだけ手を加えたPTで参加。
あと今更なんだけど、公式のメンバーズサイトにプレイ日記とか書くところあるんだよね。
まあ、向こうは考察よりもコミュ的なことがメインっぽいし、これからもここに考察を書き続けるけど。
追記
重要なところで画像が切れてて吹いたwww
クリックして見てもらってもいいですが、12位って書いてあるだけなんで大したもんではないです。
気になってた前回の順位は12位。
自分としては大満足の結果だった。
(ところで、第3回だっけ?第2回だったと思うけど)
使ったPTはこの辺に書いたやつ
http://wwwwwwwwwwwwwwwww.diarynote.jp/201104211708196205/
http://wwwwwwwwwwwwwwwww.diarynote.jp/201104231445587402/
これより上を目指すのは運要素が強すぎるから無理っぽい。
ていうか、実際±50~100位くらいは同等のレベルだと思う。
だから、100位以内に入れば上出来だったんだけど、まさかこれほどとは。
それで、今週もD~Fランクに参加。
A~Cでも良かったが、環境が全く分からんので、まあそのうち。
んで、前回大会で気になった
・神鳥レティス(MPバブル)マダンテ
・身代わりメタル+マダンテ
・おたけび
この辺は追加で対策したい。
が、全部ケアするのはちょっと無理そう。
特に神鳥レティスマダンテが厄介で、火炎ガードSPと炎ブレスガードでマダンテ耐性を完備しても、メドローア400*3で消し炭にされるっていう。
AIは比較的ジゴデインを使うようだが、調整次第ではどう化けるか分からない。
むしろ、この新マダンテPTを自分で使うまであったが(作ったやつ頭良すぎだろjk)、おおにわとりが気に入ったんでしばらくは鶏無双したい。
ちなみに、前回は無印のデータをもとに、おたけびの成功率が低いから対策は不要と書いた。
しかし、今作ではブレイク発動時、すなわち弱点では高確率で状態異常が成功することが分かった。(最近の日記参照)
おおにわとりはマインド弱点なので、できればケアしたいなあ。
今日のところは、ちょっとだけ手を加えたPTで参加。
あと今更なんだけど、公式のメンバーズサイトにプレイ日記とか書くところあるんだよね。
まあ、向こうは考察よりもコミュ的なことがメインっぽいし、これからもここに考察を書き続けるけど。
追記
重要なところで画像が切れてて吹いたwww
クリックして見てもらってもいいですが、12位って書いてあるだけなんで大したもんではないです。
コメント
12位とは凄い!
ちなみにどんなパーティーだったのか気になります
携帯なもので404見つかりませんとなりクリックしても見れませんでした
ともちんさんは愛知代表でTOMOCHINで登録されてます?
メンバーはモーモン(AKB?)とスライダーガール(AKB?)ですか?
右のピンクモーモンに話しかけ5月3日に上位ランクインした3人と対戦した中にもしやと思った名前があったもので‥
リンク先は自分の過去の日記なので、いくつか遡ってもらえばPTに関する記事は見つかります。
それと、自分は「ともちん」という名をここ以外では使っていないので、その方は別人です。