「アーカムの能力起動」
「じゃあ、呪文滑りでwwwヴィダルケンの枷持ってきてアーカム貰いますwww」


呪文滑り始まりすぎ。
アーカムを周りで使ってる人間がいなかったから、すぐに気づかなかったけど、対象取るせいで大変なことになるな。

炎渦竜巻まで耐えるタフネスとか、ラワンを潜り抜けるとか、防衛がありそうでないから一緒に殴って糾弾を受けたりとか。
序盤の粗石の魔道師や闇の腹心に殴られることを防いでくれるのも、地味ながら重要。
特に森の知恵とか、ネクロとか使うなら尚更。

アーティファクトであることは吸い寄せる対象が増える分メリットの方が大きい。
よくある解呪系スペルはアーティファクトまで対象にとることが多いから、エンチャントを護ることも出来ちゃったり。

呪文滑りは気をつけないと、意外なところで引っかかりそうで怖い。
他の環境でも強いらしいが、EDHでも間違いなく強カードだと思う。

コメント

ゆ屋@LEDのFoil下さい!
2011年6月12日1:25

アーカム側も当然滑り入れてるから、どこまで2ペイできるかというチキンレースが開催されるわけですよw

ともちん
2011年6月12日22:18

ライフなんて投げ捨てるもの。
当然ガチゲームでは相手を許さない姿勢で支払い続けるのみ。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索