全然ガンキンつかめない♪フラグ折れても諦めずに~
2011年12月11日 ゲーム コメント (2)
3DSのモンハン買った。
まだ2時間ぐらいしかプレイしてないので、ガンキンが出てくるかどうかはわからん。
ただ相変わらずアクロバティックな持ち方を要求される。
スライドパッドでキャラの移動、十字キーでカメラ移動なので、ゲーム中はスライドパッドと十字キーと同時に操作しなければならない。
まあ、普通の持ち方では無理。
PSPの3rdのときは、スライドパッドを親指、十字キーを人差し指で操作するいわゆるモンハン持ちの習得がほぼ必須だった。
その持ち方に慣れている人なら、楽勝だろうと見せかけて。
なんと3DSのスライドパッドと十字キーの位置関係はPSPと上下が逆。
従来の持ち方ではうまく操作できない。
新しいスタイルを研究しなければならない。
タッチパネル上の十字キーでもカメラ操作できるという新要素も踏まえ、少し試して二通りの持ち方に落ち着いた。
画像上
従来の操作方法に近い。
親指でキャラの操作、人差し指でカメラ。
ただ、タッチパネル十字キーの位置が遠いので、カメラを合わせるのが難しい。
下が押しにくくて、結構誤爆する。
特に十字キーで照準を合わせる弓の命中精度ががた落ちだし、今回はカメラ操作が重要になる水中戦もあるので、その点でも若干厳しいかも。
画像下
こっちは持ち方が近い。
人差し指の第一関節でスライドパッドを操作。
ただし、こっちはキャラの移動の精度が落ちる。
比較的大雑把な動きしか必要ない序盤ならともかく、後半厳しいそう。
慣れるかもしれないけど。
あと、こっちはカメラ操作の精度が抜群に挙がるので、弓は使いやすい
・・・と思わせて、実はそうでもない。
弓は適切な距離で攻撃すると威力が上がるので、敵との間合いが大事。
また、カメラ操作で照準を合わせると時間がかかるので、攻撃の横軸だけは移動しながらあわせる(縦軸は照準使わないと無理)
となると、キャラの移動精度はかなり重要。
やったことある人なら分かると思うけど、弓はその場でくるくる回ることが多い。
んで、その動きはこの持ち方では苦しい。
まあ、しばらく練習。
最初はPSPのモンハンもありえんと思ってたけど、何だかんだで出来るようになったし、物理的に無理なわけではないので練習次第か。
3rdでは最終的に弓>大剣ぐらいで使ってたけど、操作性を考えるととりあえず序盤は大剣中心になりそう。
タイトルはフラグへし折り男の主題歌の「がんばれ、乙女!~フラグ折れても心は折れず~」の空耳から。
「全然関心つかめない」の「関心」が「ガンキン」にしか聞こえなくて一人で爆笑してた。
発売が今年の2月で、ちょうどモンハンやってた最中だったと言うのもある。
でも、fripSide、naoの中でもぶっちぎりで好きな歌。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13203675
まだ2時間ぐらいしかプレイしてないので、ガンキンが出てくるかどうかはわからん。
ただ相変わらずアクロバティックな持ち方を要求される。
スライドパッドでキャラの移動、十字キーでカメラ移動なので、ゲーム中はスライドパッドと十字キーと同時に操作しなければならない。
まあ、普通の持ち方では無理。
PSPの3rdのときは、スライドパッドを親指、十字キーを人差し指で操作するいわゆるモンハン持ちの習得がほぼ必須だった。
その持ち方に慣れている人なら、楽勝だろうと見せかけて。
なんと3DSのスライドパッドと十字キーの位置関係はPSPと上下が逆。
従来の持ち方ではうまく操作できない。
新しいスタイルを研究しなければならない。
タッチパネル上の十字キーでもカメラ操作できるという新要素も踏まえ、少し試して二通りの持ち方に落ち着いた。
画像上
従来の操作方法に近い。
親指でキャラの操作、人差し指でカメラ。
ただ、タッチパネル十字キーの位置が遠いので、カメラを合わせるのが難しい。
下が押しにくくて、結構誤爆する。
特に十字キーで照準を合わせる弓の命中精度ががた落ちだし、今回はカメラ操作が重要になる水中戦もあるので、その点でも若干厳しいかも。
画像下
こっちは持ち方が近い。
人差し指の第一関節でスライドパッドを操作。
ただし、こっちはキャラの移動の精度が落ちる。
比較的大雑把な動きしか必要ない序盤ならともかく、後半厳しいそう。
慣れるかもしれないけど。
あと、こっちはカメラ操作の精度が抜群に挙がるので、弓は使いやすい
・・・と思わせて、実はそうでもない。
弓は適切な距離で攻撃すると威力が上がるので、敵との間合いが大事。
また、カメラ操作で照準を合わせると時間がかかるので、攻撃の横軸だけは移動しながらあわせる(縦軸は照準使わないと無理)
となると、キャラの移動精度はかなり重要。
やったことある人なら分かると思うけど、弓はその場でくるくる回ることが多い。
んで、その動きはこの持ち方では苦しい。
まあ、しばらく練習。
最初はPSPのモンハンもありえんと思ってたけど、何だかんだで出来るようになったし、物理的に無理なわけではないので練習次第か。
3rdでは最終的に弓>大剣ぐらいで使ってたけど、操作性を考えるととりあえず序盤は大剣中心になりそう。
タイトルはフラグへし折り男の主題歌の「がんばれ、乙女!~フラグ折れても心は折れず~」の空耳から。
「全然関心つかめない」の「関心」が「ガンキン」にしか聞こえなくて一人で爆笑してた。
発売が今年の2月で、ちょうどモンハンやってた最中だったと言うのもある。
でも、fripSide、naoの中でもぶっちぎりで好きな歌。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13203675
コメント
指きれいっすね。
まさか、そんなこと言われるなんて思っていませんでしたw