今日、大学の推薦入試があった。
僕が受験生ってわけではなく、しかも朝いつも通り通学したら、案内の人や、受験に来た学生さんを見かけて気付いただけ。
それで2、3人の受験生と廊下ですれ違ったけど、朝イチでローテンション、不機嫌そうな態度をしていた学生の僕に、緊張しながら挨拶してきた子が1人だけいたんだよね。
僕は会釈だけして通り過ぎちゃったけど、後から思うとマズった感じ。
受験直前で不安に思ってるところに、余計気持ちを下げるような真似をしちゃったかも。
こういう時にニコっとして、「おはよう、頑張ってね」なんて言えるくらい気が利いて、余裕がある人になれたらなあ、とか思ってみたり。

まあ無理して行動して、キョドって怪しいことするよりはマシか。


ちなみに、朝、案内係の人と
「受験生ですか」
「いえ」
「ですよね」
みたいなやり取りをしたんだけど、「ですよね」って…
何だか意味深。

コメント

(´・る・`)
2012年2月6日21:08

老けたってことだよ^^

ともちん
2012年2月6日22:49

それは真っ先に考え付いたけど、あえて言わなかったのに・・・

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索