碑出告=2倍ダメージで即死となりがちだが、普通に火力てんこ盛りでも強いと思う。
サーチやドローの弱い赤で下手にコンボを狙うのではなく、金太郎飴にするという発想。
3ターン目キャスト、4ターン目に20点&手札の火力全部投げで頑張れば一人倒せる。
5ターン目まで待つ余裕があれば、もっと倒せるかも。

ただ、爆片破や命知らず、火炎破など、多少のデメリットを負わないと速度と手札が足りず、ぶっぱ後のリカバリーに時間がかかる。というか多分そこで終了。
一応、インスタントで固め引きしていれば、相手のコンボにスタックで火力で倒すことで阻止できるため、複数回の碑出告の起動を狙って「待ち」も出来ると思うが、基本的には一人倒して実質退場。

さらには所詮は1ターン待つ必要があるジェネラル利用のデッキなので、ピン除去で終わり。
まあ、こちらは山賊の頭の間などでカバーできる分、多少はマシ。

小粒を横に並べるデッキへの耐性と、むかつきレスで火力を投げることで意外と多くのデッキと戦えるが、ウーズコンボへの耐性は皆無。
天使の嗜みも無理。

組んでみたいとは思うものの、やることが単調な上、地味にカードを集めるのが大変なので(バーンなんて組んだことないので全然持ってない)、結局放置。

コメント

Zirilan
2013年3月8日13:42

火力が刻印できる等時の王笏や、大ダメージを狙える発展の対価等が活躍しそうですね。

ともちん
2013年3月9日14:46

発展の代価はノーリスク、ハイリターンのチートカードになりえそうです。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索