発明品の唸りとEDHのチューターに求めるもの
EDHのチューターに必要なものは、Mana Cryptにアクセスできること。

本当はドローカードにもつながってほしいし(嘘か誠かのような中途半端なものではなく、むかつき、リスティックの研究のような勝ちに行けるカード)、マナが軽いと尚よいけど。勝つためにもちろんコンボへのアクセスは重要になるのだが、コンボパーツの増量だけでは死に札が増えるだけで邪魔になる。初手で生かすためにも、個人的に重視したいのはマナ加速へのアクセス。

Mana Cryptは勝利への起点となる。多くのプレイヤーが経験的に実感しているだろうが、1ターン目Mana Cryptからのロケットスタートは、相手にすると勝てる気がしないし、実際多くは負ける・・・と思う。

チューターを挟んだとしても、弱い動きではない。2マナの加速をしようとすると、通常3マナ以上のコストが必要。摩滅したパワーストーンが3マナタップインなので、色マナや維持コストのデメリットを考えても3マナ以下でアンタップインで設置できるならば許容範囲内。Demonic tutorは十分強いし、加工もギリセーフと思っている(しかし出来れば使いたくない。比較対象の摩滅したパワーストーンは、あまり強いカードではない)。


ところで発明品の唸りはどうか。点数で見たマナコストは3でMana Cryptを持ってくるには許容範囲内ともいえる。

問題は色拘束。

EDHでは先述の通りMana Cryptをはじめとした無色マナ増殖が有力な戦術のひとつ。特に緑を含まないデッキではマナ加速は茶色に頼るしかない。すでにMana Cryptをキャスト済みならばSol Ringをチューターで持ってくることもあるし、それ以外にもMana Vault、色が1色あっていない印鑑など、無色マナの供給源は沢山ある。

しかし無色マナのスペルだけでは勝ちカードにはつながらない。無色マナでできる強い動きは次の無色マナ加速を呼び起こすこと程度で、基本的には加速した無色マナを有色呪文に使って勝ちにいくことになる。特にEDHではリス研、Remora、むかつき、ネクロ、Timetwisterのように手札を爆発させる類のdrawが主体となっており、うまくデッキが動いたときに、無色マナ加速を展開することと、色マナを使ってスペルをキャストすること(カウンターを構えることも含めて)のバランスが取れていないと手札を持て余す。せっかく稼いだカードアドバンテージを生かしきれない。

色マナを能動的に増やすためには微妙に小回りが利かない印鑑、数が少ないタリスマンなど限られているし、加速効率も良くはない。となると使うスペル側にも気を向ける必要が出てくる。色拘束が強いスペルは単純に使えるかどうかの問題だけでなく、行動回数を減らすことも念頭に置く必要がある。ネクロポーテンスのように1ターン回れば勝ちにつながる強カードならばともかく、ただのチューターにそこまで割けない。自分が白日の下にを何となく微妙に思って切った理由は、重さだけでなくてその辺りの色拘束の問題も大きく影響していたんじゃないかと思う。

発明品の唸りは色マナを3つ使い、自分の行動を2つ余分に削っている・・・というと言い過ぎだが、3ターン目に他のマナ加速もなくてフルタップして摩滅したパワーストーンもどきをやるのもどうかと思うが、もっとマナが増えた状況では自らの行動の選択肢を狭める色拘束がとにかくキツイ。

ある程度の無色加速基盤が揃ったデッキの場合、発明品の唸りはチューターという起用よりもエンドカードの量増しにしかならない(アーティファクトのdrawは弱いということもある)。その目的であっても、エンドカードを使うにあたってカウンター合戦で必要な青マナを削るのは・・・ここでもやはり行動回数を減らす敗因となりかねない。モノリスにPower Artifact設置など目論もうものならば色マナ5つ必要、果たしてカウンターを構える余裕はあるのだろうか。膨大な無色マナもセットで用意してブライト・モノリスでも行うならば・・・インスタントで分割払いできるにしても、このコンボもそんなに強くないよなあ。

多色であれば当然採用圏外だが、青単で使う場合は印鑑やタリスマンすらも採用できずになおさら色マナの重要度が上がるため、加工よりも確実に優先度は落ちる。変な能力や多少の効果の違いよりも、色拘束が大事。

少なくとも自分の脳内では、手札で腐らせるか、隙丸出しフルタップキャストしかできなさそうで、結局なんでもいいから2マナで1マナ増える無難で腐らない加速でも入れておいた方が良いのではないかという結論。今まで青黒メインで使ってきて、青単の事情には詳しくないけれども。

女王への懇願、トレイリア西部、目くらましの呪文たちと同じポジション、つまりワンチャン採用を考えるけど結局使わないカードたちに収まると考えていますが、どうでしょうか。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索