凶帝王エスターク
凶帝王エスターク
jokerシリーズは好きな作品だけど、今回のプロフェッショナルはスルー。
結局前作もほとんど対戦しなかったし。
代わりにというか結局いつものdqmsl。

チャレンジクエストは毎回結構な運ゲー要素があるけど、今回はいつにも増して運要素が強い。
ノーデスクリアのミッションを達成するには、少なくとも開幕の敵の攻撃が綺麗に分散してくれないと無理。

Lv1〜4はピオリーマで一気に素早さをあげて、まがまがサイコストームで2〜3ターンキルの速攻狙い。耐性をある程度固めて、クエストによってタップダンス織りまぜたり、ゾーマサンドじゃ無くてリーダーを片方凶アークデーモンにしたり、多少のマイナーチェンジで比較的楽にクリア。といってもノーデスのために数回くらいはやり直したところもあった。
問題はLv5

開幕敵のイオマータでパーティが壊滅するから、リーダースキルや装備でイオ耐性を揃えるか、先行してマホターンが必要。
ところが、ドラゴンガイア☆3に爪装備でも先行できない。
魔王の影☆4の方が素早さは高いのだが、未育成だったのでガイアに素早さ種振り。これでも先行できない。
何度かやって、やっとの事で先行が取れた時に何とか2ターン目を迎えることができた。
タップダンスで物理攻撃も回避する戦略で挑み、途中までは順調にこうげきを回避したり反射してノーデスも見えたのだが・・・
結局、地獄の乱撃やたたきつぶしを回避できずに何体か直撃して落ちてしまった。ディバインフェザーが1ターン目に入らなかったことも相まって、火力不足でターンが伸びたせいで力溜め→爆砕の波動も受けてしまい半壊状態でのクリアとなった。

開幕先行ゲー、途中回避を祈り、ディバインフェザーも1ターン目には入るよう祈る、この運ゲーをやり直すのはちょっとキツイ。報酬もスキルの種5では釣り合わないような気がするけど、未クリアで終わるのも、それはそれで悔しいもの。
ちなみにウェイト160制限は普通にパーティ組んでも達成できたので、問題はなし。
イオ耐性揃えるパーティは火力不足のためにターンが長引くから、物理攻撃、体技、力ためと対策山盛りになって無理ゲーの予感。
うーん。

あとは系統縛りなどのミッション埋めだけど、攻略サイトみるとエスタークは寝るらしい。この辺は凶モンスターになっても変わらんのね。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索