dqmsl今週のGP

2018年2月25日 dqmsl
dqmsl今週のGP
dqmsl今週のGP
今回の制限ルールは良いパーティーが組めていない。

とりあえず魔王詰め込みでカイザーまでは上がったけど、イマイチすぎるパーティーなので試行錯誤中。

今週よくいるパーティーは

①ゼメルギアス&ドレアム
②ドレアムリーダー
③オムド

ドレアム、ゾーマ、オルゴといった高火力持ちが軒並み制限なので、火力を補うには廃課金専用の神獣が必要。それを体現したのが、ゼメルギアス&ドレアムで、中身にレオソードが多い。

ドレアムリーダーでも同じで、こちらは素早さを捨てる代わりに耐久力を優先するのだが、デスピサロや、やはりレオソードが強い。邪神レオソードもよくみる。

オムドは最近の火力押しを耐えきれなくて影を潜めていたが、上記の通り火力は斬撃に偏っているので斬撃対策をすることで耐えることが出来る。


自分は神獣の★が少ないので、制限から外れた手持ちの★つきで誤魔化してはみたが、

・素早さを優先すると火力が足りない(壺)
・火力を優先すると素早さが足りない(バハムート)

といった具合で、廃課金に勝率が悪い。ドレアムリーダーも素早さ補正が無いといえ、ドレアムは10%上がったバハムートよりも大分早いので辛い戦い。

素早さを優先しすぎると火力が足りなくてオムドに負けるし、(-"-;)うーん。



カイザーから色々試して、ゴル3に落ちては上がってを繰り返して、今は物質パを使っているが悪くは無い感触。

最初はドレアムじゃなくてヘビーマジンガを使っていたけど、こいつでは火力が足りない。ドレアムはバフ剥がしが重要で、これのおかげで後続の相対的な火力アップにも繋がる。

ドレアムを使うことでウェイトを圧迫して仁王立ち役を妥協することになるわけだけど、今週はこれでも結構いける。というのも、ゼメルギアス&ドレアムとかだと、仁王立ち役が大抵ドレアムのオーラで落ちるので、中身にはダークマターのバフが残る。追撃も耐えやすい。ディアノーグやゾーマがいたときにはサクッと仁王立ち役が潰されて、中身にドレアムの攻撃が直撃なんてことは多々あったが。耐えることが出来ても1ターン目に落としきれないと、2ターン目も勿論相手が先行なので殲滅されてしまうから、特に廃課金のモンスターは耐久力も高くて全勝というわけにはいかないけど、ある程度は勝てる。

オムド相手にもダークマターは相性が悪いわけでは無いし(相手の中身によるので一概に良いとは言えないが)、とくにドレアムを使っているとキラーコマンドが使いやすくて良い感じ。相手の構えてくるドレアムに有効打となる。ドレアム+オルゴの強かった組み合わせに似たような使用感。

自分のダークマターは★が少ないので廃課金のゴリ押しには弱い。斬撃予測でも入れると意表を付いて拾える試合もあるだろうが、今回のGPは報酬がないも同然なので、希少な斬撃予測タマゴは使わずにいる。おそらく来月は報酬つきのGPになるのだが、仮に来月に同じルールがあったとしても、別の稼げる週で稼いで、結局エリクサー病が発動するのだろうけど。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索