世界樹Xは時間的な都合で見送っていた。しかし今日はたまたま休みで時間があって、ここから先も時間的な余裕があるわけでは無いけど、最近抱えている仕事にもめどがついて、何とか時間は作れそうな気がする。最悪、1週間くらいなら睡眠時間を削ればOK(๑・౩・๑)
思い立ったら吉日、と買いに行ってみた。さすがにというか、新品は売り切れだった。まあいいや、と30分くらいかけてダウンロード版を購入。ここまでは多少時間がかかったとはいえ、順調だった。ここまでは。これが後に大きな悲劇を生むとは…
ゲームを開始すると、Aボタンがきかない。強く押し込めば、たまに反応する程度。久しぶりに起動した弊害。これはゲームにならん。本体買い換えたろ。
本体を買い換えた後、次にデータの引っ越しをするわけだが、時間がかかる。ダウンロード版のソフトなんか入ってるから余計に。結局、1時間くらい?だらだらスマホを弄りながら待っていたら、お昼過ぎ、夕方になってしまった。
いやいや、まだ今日はこれからとゲームを再起動してみたものの、セットアップの時には気付かなかった問題点が出てきた。十字キーの反応が悪い、というか右とか下は操作不能。
初期不良だった…
買った店に連絡すると交換はするがデータは初期化されるとのこと。バックアップをとってから行くと営業時間に間に合わないと伝えると、明日以降来店して下さい、とかいわれる。いやいやいや。買った人にたいして、不良品だけどまた明日、とかよく言えるなあ、と思った。逆にこういうことを平然と言える図太さがないと商売人はやっていけないとか、売り上げが悪くて余裕が無いのかもしれないけど。
こんな時間の掛かる作業は休日にしかできないから、データ移行をするために不良品はひとまずこちらの手元に残し、今日中に新しい本体を渡してもらい、データを移し終わった後日に不良品を返品するという要求を出して、何とか了承してもらった。本来こちら側にとっては、どう転んでも何も利益が無いような下らない交渉だったけど、泣き寝入りはしないとぞ。
いざデータを移し替えようとすると…
まだ何かあるの?
一回データを移すと7日間は移せないとのこと。
(゚-゚)
ちなみに後から分かったがバックアップ取るだけではダメで本体そのものに紐ついてるNNIDが必要なので、データの引越とかいう作業は必須。普通にSDのデータだけバックアップをとって返品してたら危なかった…
不良品のせいで元々持っていたデータまで使えなくなった、と再度電話を入れると、本社に確認とか何とかで結局ダウンロード版の分の金額を補填するからもう一回ダウンロードしてくれ、との返答をもらった。しかし、それではいかんのや。
ここまでくると、さすがに次の罠には掛からなかった。
調べているうちに知ったことがある。複数のSDカードのデータは統合できない。つまり新しくダウンロード版を入れてしまうと、7日間たった後に前のデータを移せなくなる。もしくは上書き保存という形になる。セーブデータだけPCに避難できれば最悪上書きされてもいいわけだが、その可能性については調べてもよく分からなかった(多分無理)。パッケージ版なら、DLCを除けばカートリッジにセーブされるので普通にプレイするのは問題ない。そして、7日後から他のデータは移行すれば良い。
ということで、こちらも踏みとどまって、せっかく買ったゲームを不良品のせいで7日間使えないのは困るし、上記理由からパッケージ版で補填して貰わないと困ると訴え、明日にはパッケージ版を用意して貰うことになった。不良品は再度データの移行が出来るようになる7日間を待って返品することに。
疲れた…
結局ゲームはできず、よくわからんやり取りとデータの移行だけして一日が終わった。全部終わったのは21時。休みは今日一日だけで明日から普通に仕事なんだけどな。店側も損失なのはわかるけど、貴重な休日を潰されたのが痛い。
今日の教訓は、調べれば調べるほど不便で罠が多いNNIDとかいうクソ仕様への理解が深まったのと、そのNNIDに紐ついてるせいで融通が利かないダウンロード版は今後絶対に買わんということ。
コメント