dqmslムーンキメラとドラン
dqmslムーンキメラとドラン
dqmslムーンキメラとドラン
ムーンキメラはドランに続くAランク素早さリーダーの有望株。素早さは圧倒的に早いしHPも上。ただしステータスという分かりやすい指標で上回っているものの、特技はドランに圧倒的に劣ると思う。

ドランの利点はイオナズンとベホマラー。

イオナズンは言わずと知れたドランの主砲。素早さリーダーとしての起用のみでは枠の無駄遣いで、Aランクらしからぬ火力を出せることが魅力。画像はドラゴンアップのGPだけど、火力高過ぎ。ドランの少し足が遅いデメリットは、仁王立ち剥がし役の後に火力を発揮するという意味では、デメリットになりにくい。

ベホマラーはもともと大して有用ではなかったけど、最近ではヴェルザーのスリップダメージやキルバーンの特性でじわじわ削られたときに使えるようになった。


ムーンキメラはウェポンが悪い。

黒く輝く息は魔王に通りが悪いし、バギクロスは通りは悪く無いものの少し威力が落ちる。呪文の威力自体がバギクロスは劣っているだけで無く、杖も弱い。イオ杖+イオナズンアップの錬金で32%上げられるのにたいして、バギは21%しか上げられない。杖であがる賢さの数値もイオ杖の方が高い。またバギクロスは自然パ相手に厳しい属性。素早さが早いとは言え安定してドレアムより先に動かせるほどは早くない。仁王立ち剥がし役として採用してもクジラ相手に何も出来ないため、結局仁王立ちを突破するには別キャラが必要で、ムーンキメラは少し素早さを落として後から動いて貰う必要がある。

素早さリーダー対決ではドレアムのような主力魔王が先に動くことを祈るゲーム。どうせ相手の耐久は低いのでこちらの魔王が二体動けば勝てるだろう。Aランクリーダーに求めるのは素早さリーダー対決で魔王相手に競り勝つことでは無くて、ヴェルザーや自然パを押し切る追加の火力。耐久パーティー相手に攻撃に参加できないキャラが増えれば増えるほど勝てなくなる。相手はドレアムやゾーマのような主力級魔王が2~3体動くことは想定済みだから。ドランのダメ押しイオナズンは、意表をつくには十分すぎる火力で、今までに何度も、この追加の一撃で押し切ってきた。特に自然パはドランやバザックスのイオナズンに何度も助けられた。ムーンキメラのバギクロスでは自然パには通りが悪くて押し切れない。安定と信頼の実績があるドランと比べると、ステータスは高くてもウェポンが悪いムーンキメラはどうも使いにくい気がしてならない。

ただしムーンキメラはAランクアタッカーの中ではやはり破格だし、ウェイトを魔王に多く割くためにドランと並べて使うことは出てくるかもしれない。

もしくは、メガザルロックを使う速攻パで、メガザルロックを状態異常から守るためには、かなり有能な気がする。


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索