世界樹Xその3

2018年9月1日 ゲーム
サブクラス解禁までキタ。

ヒーロー/ハイランダー
インペリアル/ガンナー
リーパー/ナイトシーカー

メディック/プリンセス
ガンナー/シノビ


メディについに回復以外の役割が与えられ、雑魚でもボスでも手持ち無沙汰にならなくなった。サブクラスで一番恩恵を受けた。

リーパーは状態異常のバリエーションを増やし、ガンナーは抑制ブーストで縛りを強化。シノビは攻撃力アップのパッシブもあって選択。

ヒーロー、インペリアルは純粋な火力アップを狙って。ブラッドウェポンや状態異常、縛りのシナジーを重視するならインペリアルのサブはセスタスが最高火力だけど、強敵相手ではHP減少のデメリットを使う余裕がないかもしれないし、縛りも大して入らないと思って安定のパッシブがあるガンナーにした。それに真の最高火力は残像を絡めて、ドライブ➡レジメント➡レジメントときた2発目のレジメントなので、実は火力アップパッシブを沢山のせる価値があるのはヒーローなのかもしれない。

ちなみにサブクラス考えるのに3時間以上かけた…これが世界樹の醍醐味なんだけども。


薄々気付いていたけど、サブクラスまで使うとやはりプレイヤー側のインフレがスゴくて、第八迷宮のボスは雑魚敵並にあっさり倒せてしまった。やっぱりBASIC失敗だったかなあと思ったら、途中から難易度を上げられることに気がついた。

神ゲーやん。

ということで、第九迷宮からはEXPERTでいきます。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索