EDHの色
2019年11月12日 Magic: The Gathering例えば、ウルザの能力はクッソ強いけど、青単特有のコンボが重い、チューターも重いの二重苦で、デッキとしてはパッとしない感じになってしまう。エムリーもせっかく早々にキャストできるのに、コンボが重くてマナを伸ばすひと手間が必要になってしまうので、結局遅い。トラティムを使う側からすると序盤に隙を見せても安心なデッキたち。チャンスをものに出来ない。
やはり黒と緑は偉大。瞬殺性が違う。
ウルザは2UB、エムリーは2U/Bになってくれんかね。ついでに、ヨーグモスも2GBで頼むこの辺りのデッキは組んでは崩してを繰り返したが、崩す最大の理由は色が足りないこと。
面白いジェネラルでも色が足りないせいで及ばないというのは勿体ない。トラティムハルクばかり優遇されすぎだし、
「1色以下の固有色の統率者は好きな色を一つ足しても良い」
みたいなルールできんかな?
結局EDHの人権デッキは
・ハルク
・イナーラ
・脳筋緑
に収束してしまうし、単色では「まあ強いね」は存在しても、「強すぎいいいいいいい!!!!!!」ってやつはいない。もう少しテコ入れしてくれ。
やはり黒と緑は偉大。瞬殺性が違う。
ウルザは2UB、エムリーは2U/Bになってくれんかね。ついでに、ヨーグモスも2GBで頼むこの辺りのデッキは組んでは崩してを繰り返したが、崩す最大の理由は色が足りないこと。
面白いジェネラルでも色が足りないせいで及ばないというのは勿体ない。トラティムハルクばかり優遇されすぎだし、
「1色以下の固有色の統率者は好きな色を一つ足しても良い」
みたいなルールできんかな?
結局EDHの人権デッキは
・ハルク
・イナーラ
・脳筋緑
に収束してしまうし、単色では「まあ強いね」は存在しても、「強すぎいいいいいいい!!!!!!」ってやつはいない。もう少しテコ入れしてくれ。
コメント