ハルクフラッシュにタッサの神託者を組み込む際、

ブラッド・ペット
タッサの神託者
呪文探求者➡Demonic Consultation

という組み合わせは一見無駄が少なめな合理的なルートに見えて、実は使いにくい。

呪文探求者はサーチカードとして早い段階で使うことがよくある。戦場にいるなら幻影の像でコピーで良いのだが、カウンターされたり死んで墓地に落ちていると非常に困る。ブラッド・ペットという微妙なカードも必要だし、いっそのこと幻影の像&ブラッド・ペット➡セファブレの方が動かしやすいだろう。この場合でも、呪文探求者やデモコンを抜くわけではないので、パーツ管理できて黒マナ一つ確保できれば、デモコンタッサの神託者も、ちゃんと出来る。

セファブレならパーツが手札に来てしまった場合もフェアリーの大群からリカバリーしやすい(呪文探求者は手札に来た場合も厄介)。

セファブレを入れるなら、ナルコと戦慄の復活も足したくなるが、そこまで入れるかは悩みどころ。タッサの神託者が出ることで、戦慄の復活から簡単に勝てるようになった点は良いのだが、スロットが増えるしせっかく使わずに済むようになった墓地も必須になってしまうし。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索