とりあえずレシピだけ。
このデッキは、エルフベースで組まれた他の多くのデッキと違って
真の意味で親和エルフって言えるデッキだと思う。
解説はいつも通り(?)、何回かに分けて行います。

ペインター落ちで弱体化、エムラも落ちて弱体化と
やたらとこのデッキ目の敵にされてるっぽい。
キーカード削られまくり。

正直、何度も心折れそうになってるけど、何だかんだで使い続けてる。
まあ、ウーナ1個だけでは飽きるし、色んなデッキ使わないと考えも偏っちゃうしね。

ちなみに、色んなカード試しながら回してるから
デッキの細かい内容はコロコロ変わってる。
ウーナのときと同じで、骨格と構築の方向性だけ見てもらえればと。


☆はキーカード


ジョラーガの樹語り
東屋のエルフ
樺の知識のレインジャー
☆遺産のドルイド
☆イラクサの歩哨
クウィリーオン・レインジャー
☆ティタニアの僧侶
森のレインジャー
花を手入れする者
献身のドルイド
エルフの幻想家
獣相のシャーマン
ワイアウッドの養虫人
ムルタニの見習い
ヴィリジアンの妄信者
ラノワールの使者、ロフェロス
☆とぐろ巻きの巫女
ヴィリジアンのシャーマン
激情の共感者
ウッド・エルフ
彼方地のエルフ
エルフの大ドルイド
ワイアウッドの媒介者
ムル・ダヤの巫女
☆リス・アラナの狩りの達人

☆ワイアウッドの共生虫
スクリブのレインジャー
水蓮のコブラ
金粉のドレイク
永遠の証人
☆大クラゲ
粗石の魔道士
☆虚無跡のガルガンチュアン
☆スカイシュラウドの密猟者
エレンドラ谷の大魔道士
セファリッドの女帝、ラワン
☆始原の賢者
威厳の魔力
☆潮吹きの暴君
真実の解体者、コジレック

神秘の教示者
俗世の教示者
輪作
Mystic Remora
花の絨毯
☆垣間見る自然
上機嫌の破壊
三顧の礼
自然の知識
森の知恵
適者生存
耕作
木霊の手の内
リスティックの研究
スカイシュラウドの要求
調和
☆魔の魅惑
歯と爪
召喚の調べ
起源の波

Mana Crypt
Sol Ring
探検の地図
頭蓋骨絞め
師範の占い独楽
稲妻のすね当て
千年霊薬
☆雲石の工芸品

ガイアの揺籃の地
露天鉱床
古の墳墓
ヤヴィマヤの沿岸
真鍮の都
Tropical Island
繁殖池
フェッチ 7
島 1
森 16


続く


追記
解説はこちら
http://wwwwwwwwwwwwwwwww.diarynote.jp/201101090031473270/
http://wwwwwwwwwwwwwwwww.diarynote.jp/201101110332393562/

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索